忍者ブログ
あなたは何マニア?
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙台市で5、6月に開催される第4回仙台国際音楽コンクール(仙台市など主催)の出場者が10日、決まった。オーディションの結果、バイオリン、ピアノ両部門で、20の国・地域から計80人が選ばれた。

バイオリン部門は男性14人、女性26人の計40人で、平均年齢は23.4歳。ピアノ部門は男性21人、女性19人の計40人で、23.8歳。国別では日本が最多の28人で、続いて韓国14人、アメリカ10人、ロシア9人など。

東北関係は男性4人。バイオリン部門に大崎市出身の斎藤吟思さん(25)、父が福島県棚倉町出身の乾ノエさん(24)=ドイツ在住=、ピアノ部門に横手市出身の伊藤伸さん(23)=桐朋学園大研究科=、盛岡市出身の佐藤彦大さん(22)=東京音楽大=が出場する。

コンクールはバイオリン部門が5月22日~6月6日、ピアノ部門が6月13~27日、仙台市青年文化センター(青葉区)で開かれる。

オーディションは1月7~31日、ニューヨーク、モスクワ、ベルリン、ウィーン、パリ、仙台の6都市で行われ、27の国・地域から最多の200人が参加した。
2010年02月11日 河北新報

音楽に積極的な街ですよね
PR
 東北楽天の新入団選手6人が15日、仙台市内にある本拠地Kスタ宮城や泉犬鷲寮など球団施設を見学した。

両親らとともにKスタ宮城を 訪れた6人は、マウンドに立ったり、バッターボックスに入ったりして感触を確かめた。立大の戸村健次投手(22)=ドラフト1位指名=は「球場は外観がき れいだし、練習設備も整っている。強気の投球でお客さんに喜んでもらえる投手になりたい」と力を込めた。

高校生の2人は、フィールドと 観客席が近いことが気に入ったようだ。「いろいろ工夫されている感じ。早くプレーしたい」と大阪・関大一高の西田哲朗内野手(18)=ドラフト2位=。福 岡・東筑紫学園高の小関翔太捕手(18)=ドラフト3位=も「選手とファンの距離が近い。プレーが楽しみ」と胸を躍らせた。

三菱自動車 岡崎の高堀和也投手(22)=ドラフト4位=は「日が当たり自然な感じがいい。マウンドも硬く自分好み」と好印象を持った様子。シティライト岡山の土屋朋 弘投手(24)=ドラフト5位=は「プロがやるだけの立派な球場。きれいだし、すべてが大きい」と驚いていた。

四国・九州アイランドリーグ長崎の松井宏次内野手(25)=育成ドラフト1位=は「ここからが勝負。頑張って、この場に立てるようになりたい」と決意を新たにした。
6人は16日、仙台市内で入団発表会見を行う。

河北新報

これからの活躍が楽しみですね。

クラミドモナスという光を感知できる緑藻の遺伝子を目に注入することにより、特定の疾病で失明した場合は正常時とほぼ同じ視力を回復することが東北大国際 高等融合領域研究所の富田浩史准教授(分子生物学)と菅野江里子助教(細胞工学)らの研究で分かった。ラットを使った実験での効果だが、この遺伝子治療を 人間に応用して実用化できれば失明の治療につながると期待される。

中途失明者のうち遺伝性の網膜色素変性症や、近年高齢者に増加している加齢黄斑変性症が失明原因の上位を占める。必ず失明に至るとは限らないが、有効な治療法はないという。

これらの疾病で失明した場合、網膜にある光を受け取る視細胞は機能しなくなる。ただ脳に情報を伝える役割を担う網膜の神経節細胞は、正常な状態で残っていることが分かっている。

研究グループはこの点に着目。失明させたラットの実験で、神経節細胞に緑藻の遺伝子を注入して視細胞の機能を新たに与えることに成功した。

さらに視覚の回復程度も検証。緑藻の遺伝子を持つラットの場合、視細胞を壊しても神経節細胞がその機能を代替し、正常な状態と同程度の視力を持つことを証明した。また明暗の差を見分ける能力は正常時よりも高くなった。

ただ緑藻の遺伝子は青色しか感知できないなどの課題もある。今後、サルなどでも検証を重ねた上で臨床試験実施を目指す。

厚生労働省などによると、網膜色素変性症の患者は国内で約2万5000人、加齢黄斑変性症は50歳以上の約0.9%に上る。緑藻の遺伝子はこの二つの疾病に起因する失明には有効だが、糖尿病や緑内障による失明には効果がないという。

富田准教授は「現在は人工網膜を使う治療法があるが、解像度が低いという問題がある。遺伝子治療が実現すれば、より簡単に解像度の高い視覚を回復できる可能性が高い」と話している。

研究成果は4日(日本時間5日)、米オンライン学術誌に掲載された。

河北新聞から

実現すると良いですねぇ

満開の花を咲かせましょう-。楽天が開幕3連勝のみやげを手に6日、札幌から仙台に凱旋した。7日から本拠地Kスタ宮城にソフトバンク、西武を迎えて6連戦。勢いづくチームは地の利を得て、杜の都を白星の花で満開にする意気込みだ。まずは4連勝を目指し、田中将大投手(20)が先陣を切る。

今年は違う。何かが違う。仙台の楽天ファンに夢と希望を抱かせる。日本ハムとの開幕カード。敵地・札幌ドームで球団初の開幕3連勝を果たした。

 「この3連勝、まさか? やっぱり。内容からいったら、楽に3連勝なんだけどな。勝ってかぶとの緒を締めよ。殴られた方は忘れないから」

 野村監督は謙虚に振り返ったが、言葉の端々に手応えを感じ取っている様子。

 それもそうだろう。昨季まで通算8勝23敗と負け越していた“鬼門”の球場で幸先のいいスタート。3試合とも序盤の三回までに3点以上を先制して、主導権を握った。

 指揮官は確実にチームの進化を感じている。昨季の楽天はチーム打率・272でリーグ1位。にもかかわらず、627得点は4番目。いかにタイムリーヒットが出ないかを物語っていた。

 しかし、開幕カードは楽天のチーム打率・286に対して日本ハムは・302だが、楽天は18得点で日本ハムは12得点。楽天が効率のいい攻撃をしたことを表している。そう、今年はここが違うのだ。

 チームに変化をもたらしたのは、3回戦の延長十一回に決勝二塁打を放つなど4安打5打点の活躍をした中村紀の存在だ。「2連勝しても、きょう負けたら意味がない。勝ちたい、という気持ちが打たせてくれた」と勝負強さを発揮した。決してポーズではない。無安打だった開幕戦でも「勝ちゃいいねん」と満面の笑みを見せていた。勝負強さと勝利への執念。野村監督は新戦力に勝負どころでの一打を期待している。それに見事、応えている格好だ。

 仙台での初戦は楽しみがもう一つ。満員に膨れ上がったKスタ宮城で田中が先発する。2枚看板の岩隈、田中を続けて登板させない戦略がはまった。「田中を残しておいて、結果的によかったね」と野村監督。4連勝の青写真は出来上がっている。

サンケイスポーツ

経済効果も違うでしょうねぇ

新潟空港を利用する観光・ビジネス客がもたらす経済効果は、年間199億円--。国などが出資する財団法人「アジア太平洋観光交流センター」(大阪府)がこんな試算を出した。毎年、全国の国際空港を1カ所選んで実態調査をしており、新潟は12カ所目。

 調査は08年10月3~5日、新潟空港から帰路につく搭乗客に聞き取りを行った。712人(日本人429人、外国人283人)から回答を得た。

 経済効果199億円のうち、県内にかかわる効果は125億円で、内訳は宿泊46億円▽食事36億円▽買い物14億円--と推定された。利用目的は、ビジネスが58・5%と圧倒的に多かった。

 日本人の平均滞在日数は3・7日と、これまで調査した12空港のうち函館(3・82日)に次いで長かったが、総費用は5万6329円と平均的。このうち買い物代は6372円で、最も低かった。購入品目は米製品、菓子、酒が多く、同センターは原因を「全国ブランド商品が少なく、単価も比較的低いものが多い」と分析している。

 一方、外国人の平均滞在日数は6・6日で、総費用は12万1038円と、これまでの調査では仙台(13万96円)に次いで高かった。特に中国やロシアからの訪問客の平均は12万9804円と高額だった。

 同センター業務・研究部の森和男部長は「外国人は新潟を通過し、東京で長期滞在するケースが目立った。県内の経済効果を拡大させるには、長く滞在してもらえるような工夫が必要」と指摘する。【黒田阿紗子】

毎日新聞

それでも仙台の次なんだぁ



忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/25 Cai]
最新TB
プロフィール
HN:
はばき
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索